こんにちは!

あいさつ
あいさつ

はじめまして、夢子です
ブログを始めました

米価格の急騰にあたふたし日々流れてくる物価上昇のニュース、この先の老後は年金だけで生活できる?と不安はつきませんが
パート主婦の私が「できること」をコツコツと数年間、続けてきたことがあります
その積み重ねは少しだけ安心につながっていると今感じています

何をしてきたのか?今行動していること、そんなことをブログで発信していきたいと思います


私がやってきたこと

実際にやってきたのは

  • 家計管理
  • 貯金
  • 投資
  • 健康のための食事管理

どれも特別難しいことではありませんが、続けることで少しずつ変化が見えてきました


転機になった夫の転職

子育て中は、毎日の生活で精一杯
気がつけば子供が大学を卒業する頃には、貯金も底が見えていました

これから一気に貯蓄するぞ!と思い始めた頃、夫が転職
転職をきっかけに、お金に関するいろいろな知識に出会い
私にとって大きな転換期となりました

50過ぎてやーーーっと、家計管理に本気で取り組み
お金の使い方を見直すうちに、自然と健康や暮らし方の考え方にも変化が
そしてたどりついたのが「シンプルな暮らし」でした


このブログで書くこと

過去の浪費っぷり

改めて知ったお金の知識

健康のために始めた食事管理

シンプルな暮らしを目指すためにやっていること

50代にしてやっと気づいた家計管理、後悔だらけですが
これからの人生をよりよくするための
日々の気づきや実践していることを、ここで発信していきたいと思います


夢子のシンプルな暮らしを目指すブログ
タイトルとURLをコピーしました